About

リフォームの基礎知識&初めてのお客様へ

PHILOSOPHY

経営理念

私たちは、エネルギーと住まいに関する仕事を通
じ、青い地球を守りながら、安全・安心・快適
「暮らし」「街」「未来」を創ります。

  • お客様の「笑顔」と「ありがとう」が私たちの喜びです。
  • 私たちは、お客様の「信頼される住まいのパートナー」となり、 一生涯のお付き合いをします。
  • 私たちは、ルール、マナーを守り「より良い仕事」と「期待以上の満足」を心がけ、安全・安心・快適な暮らしを提供します。
  • 私たちは、お客様はもちろん、取引先や一緒に働く仲間を大切にし、皆が幸せになる皆の会社を創ります。
  • 私たちは、今に感謝し、明るく前向きに素直な心で日々勉強をし、昨日の自分より成長します。
  • 私たちは、CO2の削減に取り組み、次の世代の子供たちが安心して暮らせる社会を目指します。

リフォーム事業を始めたっきかけ

ダミーテキストです。ダミーテキストです。

ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。

ダミーテキストです。 ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。

リフォーム事業のモットー

ダミーテキストです。ダミーテキストです。

ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。

ダミーテキストです。 ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。ダミーテキストです。

FLOW

リフォームの進め方

STEP 01

リフォームの目的をお聞かせください

リフォーム後の生活を思いうかべると
「あんな風にしたい!」「こんな風にできないかな?」など様々な要望が浮かんでくるかと思います。
しかし、まず一番大事なのは「なぜリフォームをしたいと感じたのか?」
というきっかけです。そのきっかけとなった「今の不便・不満がしっかりと解決できること」が満足できるリフォームの出発点になります。

STEP 02

リフォーム後の生活を想像する

「今の不便・不満がしっかりと解決できること」が満足できるリフォームの出発点が明確になったら、次に整理したいのが要望の部分です。

リフォームをして生活をどのように変えたいのかの希望を整理してみましょう!
「もっと収納を増やしたい!」「導線をすっきりさせたい!」「使い勝手を良くしたい!」「家事にかかる時間を短くしたい!」などなど何でも大丈夫です!

思い浮かぶままに書いてみてください。

STEP 03

スケジュールをイメージする 

3番目に行っていただきたいのが、いつまでにリフォームを終わらせたいか、
いつから新生活を始めたいのかをイメージすることです。

リフォームは契約して終わりではなく、

【相談>見積>契約後>発注>工事>引渡し】

という流れで進んでいきます。

リフォームしようと思ってから工事完了まで、実はたくさんの工程が
あります。

そして大規模なリフォームになるほど、多くのことを決める必要があり、じっくりと時間をかけて打合せをする必要があります。

STEP 04

実際に相談してみる

ここまでをご自身で行うとなるとなかなか日常のなかでは時間が取りにくかったりイメージが難しい部分も多いのではないでしょうか?

そんな時は、実際にショールームに行って実物を見てみたりプロに相談してみたりするのが一番簡単で確実な方法です!

会社を選ぶ際のポイントは会社ごとで違いがでやすい「工事・アフターフォロー」の以下の5点などを比べてもらうと良いです。

  • 工事実績数
  • 保証の有無
  • アフターメンテナスの有無!
  • 店舗、ショールームの有無
  • 地元の会社かどうか!

大切なお家のことですから、ぜひ見比べて決めてください!

After follow

アフターフォロー

01

商品&工事のW保証

リフォーム工事には2種類の保証書が存在します!リフォーム工事の場合、住宅設備機器メーカーが製品に対して保証する「メーカー保証書」とリフォーム会社が工事部分に関して保証する「工事保証書」の2つが存在します。 イワイリフォームでこの商品と工事の両方について保証書をお渡ししております。

02

アフターメンテナンスはがき

工事後から3ヶ月経過した際に、アフターメンテナンスのおハガキを送らせていただいております。 なにか不具合やご不便な箇所がございましたら、返信もしくはお電話いただければすぐに伺います。

03

工事後の定期点検コール

リフォームは、住みだしてから本当に良かったかどうかがわかります。 お引渡し後1年後に点検の意味を込めてお電話させていただいております。 リフォームの満足度や不具合がないかを確認し、皆様にご満足いただけることを大切にしています。

04

ダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストです

ダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストです。ダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストです。ダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストですダミーテキストです。
STAFF INTRODUCTION

スタッフ
紹介