こんにちは イワイリフォームです。
IHへの取り替えを検討している方々へ、このコラムでは、IHとガスコンロの徹底比較から、IH取り替えのメリットまで詳しく解説します。読者の皆様が疑問を解消し、最適な選択ができるようサポートいたします。
IH vsガスコンロ 結局どっちがいいの?
キッチンのリフォームを考える際、IHとガスコンロのどちらを選ぶべきか迷ってしまいますよね。ここでは、火力、お手入れ、使える鍋の種類という3つの観点から、IHとガスコンロを比較していきます。
IH vsガスコンロ 観点①:火力
まず、火力について考えてみましょう。ガスコンロは直火で鍋を温めるため、強い火力が特徴です。一方、IHは電磁調理器なので、直接鍋を加熱します。
ガスコンロほどの火力はありませんが、IHは加熱が均一でムラが少ない点が魅力です。細かい火加減を調整をせず、IHにある程度任せることができるので、料理のニガテな方にはIHの均一な加熱方法が向いています。
IH vsガスコンロ 観点②:お手入れ
次に、お手入れのしやすさについて考えます。ガスコンロは、使用後にコンロ周りの油汚れが気になります。一方、IHはフラットな表面で、お手入れが非常に簡単です。
布でサッと拭くだけで汚れが落ちるため、日々の掃除がとても楽になりますよ。
IH vsガスコンロ 観点③:使える鍋の種類
最後に、使える鍋の種類について見ていきましょう。ガスコンロは、どんな素材の鍋でも使えますが、IHは磁性のある鍋しか使用できません。ただし、最近のIH対応鍋は種類が豊富で、おしゃれなデザインも増えていますので、選びやすくなっています。
また、IHの中にはオールメタル対応機種もございます。(パナソニック社のみ販売)どうしても、お気に入りの鉄鍋等をお持ちの方は検討してみてください。
IH取り替えのメリット
ここからは、IHに取り替えることで得られるメリットについてご紹介します。IHにすることで、光熱費の削減やお手入れの簡便さ、さらに最新グリル機能による料理の楽しさが感じられること間違いなし!
IH取り替えのメリット①:光熱費が安くなるかも!
IHは、電気を使った効率的な加熱方法で、ガスよりも光熱費が安くなる可能性があります。特に、オール電化住宅ではIHの導入が光熱費の削減に大きく寄与することが多いです。
IH取り替えのメリット②:お手入れがとっても楽
IHの表面はフラットで凹凸がないため、油汚れや焦げ付きがつきにくいです。お手入れが非常に簡単で、日々の掃除時間を大幅に短縮できます。
IH取り替えのメリット③:最新グリル機能で料理が楽しい
最新のIHには、高機能なグリルが搭載されています。例えば、自動調理機能や温度管理機能があり、焼き加減が難しい料理も簡単に美味しく仕上げられます。料理のバリエーションが広がり、毎日の食事がさらに楽しくなります。
まとめ:IH取り替えで快適なお家・生活を実現しよう
ここまで、IHとガスコンロの比較や、IH取り替えのメリットについて詳しく説明しました。IHには、お手入れのしやすさや、光熱費の削減、そして料理を簡単に楽しめる機能など、優れた点がたくさんありましたね。キッチンのリフォームを考えている方は、ぜひIHの取り替えを検討してみてください。
奈良市でリフォーム&増改築をご検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね!奈良市のキッチン・浴室・トイレ・洗面台リフォームはイワイリフォームにお任せください!!